しーまブログ マリンスポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月21日

これはもう夏でしょ!?

一言いいですか??

・・・

めっっっっちゃ、暑ない!?

いや、マジで、

溶けるか思ったわ!!

そらそーだよねぇ。

ふと見上げると、



うーん、こりゃ完全に、

夏空ですもんねー・・・

こらもう梅雨も明けるでしょ??

ってか、夏でしょ??

奄美の季節がやってきたー♪

さぁ、みんなで海にいこー♪



じゅん

  


Posted by 海風 at 19:23Comments(0)奄美の日々

2010年06月21日

ばしゃ山焼

みなさん!!

突然ですが、

ばしゃ山村さんで、

コーヒーを飲んだことありますか??

コーヒーを頼むと、

こんな感じで出てくるんですよね。



これがすげぇおされ。

自分的にツボなのです。

ちなみに、下の盆的な皿は、

ばしゃ山焼という、独自の焼き方なのです。

実際に作ってみたいという方!!

奄美民俗村さんで陶芸体験やってるので、

自分だけのオリジナルを作ってみてはいかが!?



じゅん

  


Posted by 海風 at 17:00Comments(0)奄美の日々

2010年06月21日

絵にかいたような

海洋展示館を後にし、

出発前に大浜ビーチで少し遊びたい!

ということで行きました。



水着来てないとか、もはや関係ない!!

って感じではしゃぎまわる2人(笑)

しかし、大浜キレイだなぁ。

なんか、プロモーションビデオとかで、見たことあるー!!

って感じの、白ーい、ローングなビーチ。



まさに絵になるといった感じです。

そうして、遅めのご飯を食べ、

ハブと愛まショーを鑑賞(写真がない・・・すいません!!)

という感じで、一日が終了。

いやぁ、充実した一日でしたー!!

2人ともありがとー♪

また、奄美に遊びに来るんだよー!!



じゅん  


Posted by 海風 at 11:28Comments(4)お客さんとの思い出

2010年06月21日

レタスとカメ

場所を海洋展示館へと移動。

海洋展示館では、

なんとウミガメと触れ合えるのですよー!!

触れ合うともちゃん。



普通に触れ合ってるだけなのに、

彼女が触れ合ってると、

何故か苛めてるようにしか見えない・・・(笑)

そして、えさのレタスを、

こんな風に、



一番大きな甲羅の上に乗せ、

結果、



こうなりました(笑)

確かにかわいかったけど!!

結局30分ぐらい触れ合ってたお二人なのでした。。



じゅん  


Posted by 海風 at 05:30Comments(0)お客さんとの思い出

2010年06月20日

アグレッシブPart2

さて、続いてきたのは、

秘密の滝。

ここで写真撮影!!



って、滝めっちゃ近いところまでいってますやん!!

結果これぐらいの距離まで近づき、



角度を変えてみたり、



なかなかジッとできないお二人でした(笑)

そして、場所は海洋展示館へ・・・



じゅん  


Posted by 海風 at 22:57Comments(0)お客さんとの思い出

2010年06月20日

アグレッシブ

本日は島内観光。

くみちゃんともちゃん連れて、

いろんなところまわりました!!

一言で要約するならば、

アグレッシブ!!

そして、結果から言うと、



こんな感じ。

事の始まりは、モダマ群生地にある滝。

果敢に攻める、ともちゃん。



2人ともまだまだいきます。



結局水飲んでました(笑)



そして、帰り道でツルっとなって、

あーなったわけです。

んー、アグレッシブ!!

そして、次なるポイントでも、

まだまだアグレッシブは続くのです・・・



じゅん  


Posted by 海風 at 18:58Comments(4)お客さんとの思い出

2010年06月20日

自慢

突然一通のメールが。

送り主は、昨日さよならした、ふるちゃん。

何のメールかおもえば、



「マックめっちゃうまいっす!」

そか。

ブログネタありがとう。

ちなみに何バーガーですか?



「ソーセージエッグマフィンです!」



「朝マックです!」


そかそか。

ん〜素敵な自慢ありがとう。



じゅん  


Posted by 海風 at 15:27Comments(2)奄美の日々

2010年06月20日

珍客

ワールドカップも後半にさしかかったころ、

海鮮倶楽部の扉があきました。

お客さんです。



昨日大阪便が着いて早々、

スノーケリングしてくれた、

ともちゃんとくみちゃん。

話をしてるうちに、

気付いたら恋愛観トークが始まり、

サービスしてたRinaまでまきこんで、

全員が同世代ってこともあり、

わかるわかるー!

的な感じで、だいぶ盛り上がりました

そんなお二人只今島内観光中。

その模様はまた後でお伝えしまーす。



じゅん  


Posted by 海風 at 13:04Comments(0)お客さんとの思い出

2010年06月20日

日本代表

さて、昨日の夜は、

日本中が注目の、

日本対オランダ戦でしたね!!

こりゃぁ日本人として、

観戦せんわけにはいかんでしょ!?

ってことで、観戦しました!!

いつものメンバで!!



ま、メンバっていっても、2人ですけどね。

会場は、ホテルの中の居酒屋、海鮮倶楽部!!



とりあえず腹ごしらえってことで、

おつまみ何個か頼んで、



おろし豚カツに、



ゴーやチャンプル大盛り!!



で、いざ、いただきまーす!!って割り箸割ったら、



まさかの割り箸が3つに割れるっていう奇跡(笑)

そんなこんなであーだこーだいいながら観戦してました。

しかし、日本戦は残念だったねぇ。。

でもま、次引き分け以上ならいい!ってことで、

わかりやすくていい!!

さぁ、次はどこでみよっかなぁ♪



じゅん  


Posted by 海風 at 10:16Comments(0)奄美くらぶ

2010年06月20日

sayonara2

別れはいつも辛いもの。

さよならパート2です。



大ちゃん。

明日の朝の船で、

与論にいっちゃいます。

最後の思い出に、

与論ぢゃ食べれない、



白いたい焼き食べてます。

今までありがとう

与論でも頑張るんだよー!



じゅん



…帰りは未定です  


Posted by 海風 at 01:23Comments(0)奄美の日々

2010年06月19日

ダイバーズサンダル

今、ビッグ2の入口で、

こんなコーナーがあります!!



ダイバーズサンダル!!

漁サンです!!

すべらないんですよねー。

何より履きやすいし。

ほんでもって、

こんなにいっぱい色が選べるのは、

正直うらやましい!!

ちなみに、俺は、

赤と、

黒スケルトンの2足もってます!!

暑い夏にもってこい!!

みんなでダイバーズサンダルはこー♪

ま、俺、そんな毎日履いてるわけじゃないけどね・・・(笑



じゅん  


Posted by 海風 at 22:21Comments(0)奄美の日々

2010年06月19日

やっぱりきれいだ

夏のいろいろな企みに備えて、

土盛海岸下見へ。

久々に土盛きたけど、

やっぱきれいだわ。



曇ってるのにねぇ。。

夏は土盛で海水浴なんて最高じゃないですか

何企んでるかっち?

まだなーいしょ



じゅん  


Posted by 海風 at 19:10Comments(0)奄美の日々

2010年06月19日

iPhone



もりちゃんのiPhone

使ってる姿見てると、

めっちゃ欲しくなるよねぇ…

思いの外電波も悪くないみたいやし

サブとして買っちゃおかなぁ…

って、個人的な悩み話すいません



じゅん  


Posted by 海風 at 17:40Comments(4)奄美の日々

2010年06月19日

sayonara

別れはいつも辛いもの。

さよならです。



ふるちゃん。

さよならするにあたって、

昨日、カリスマ美容師に散髪をおねがいしにいったら、

カリスマの独断と偏見により、

髪を刈られ、染められた、

ふるちゃん。

大阪便で行っちゃいました。

sayonara。。



じゅん



・・・戻りは、7月5日でーす♪face03  


Posted by 海風 at 14:49Comments(2)奄美の日々

2010年06月19日

うわさの

午前中から用事で名瀬に。

帰りは昼飯時ってことで、

うわさのあれを食べました。



モスのザクザクラー油バーガー!

うまいっ!

なかなかうまいことラー油使ってはるわぁ。

もうすぐ終わるみたいやから、

まだ食べてない人は早くいかないと終わっちゃうよー



じゅん  


Posted by 海風 at 12:16Comments(0)奄美グルメ

2010年06月19日

ステキファミリー

昨日から、

海風スタッフ なおちゃん のファミリーが奄美にきております。

昨日の夜はみんなで海風バーへ。

いやぁ、

飲む飲むとは聞いてたけど、

飲みますねぇ!(笑)

お父さんお母さんもノリノリで、

歌ってました!



ステキ家族

奄美いっぱい満喫してくださいね



じゅん  


Posted by 海風 at 09:54Comments(0)奄美の夜

2010年06月19日

風物詩

おはようございます!

たまにの早起きは、

なかなか気持ちいいもんです。

ってか、気付けばセミもめちゃ鳴いてるし、

なんかほんと、

夏がくる!って感じですね。

夏の風物詩も、いまかいまかと待っておりますよー!



今日も1日よろしくでーす!



じゅん  


Posted by 海風 at 06:48Comments(2)奄美の日々

2010年06月18日

芸術

海風に新商品が入荷いたしました。

それがこちら!!



キレイでしょ??

でも、これ、何かわかります?

なんと、卵です!!

ほんものの卵にペイントしてるんですよー!!♪

名付けて、卵手箱(たまてばこ)!!

うまい!!

そんな新商品、10種類ぐらい入荷してまーす♪



ちなみに、お値段・・・

1,050円♪

よろしゅぅ!♪



じゅん  


2010年06月18日

あつっ

今日めちゃ暑ないっ!?

空気がむわっとしてるー!

これ完全に夏っすやん!

奄美のベストシーズン。

梅雨があけて、10日間!

晴れ!

あったかい!

台風こない!

人もそんなにいない!

飛行機も安い!

海きれい!

最高よー

今から月末にかけて、

是非是非奄美に、海風に、遊びにきてくださーいな





じゅん  


2010年06月18日

カリスマ

昨日は結局何の集まりなのかというと、

彼のお祝いです。



カリスマ美容師 ともき くん!!

そう、わたくしの髪を刈った男です。。

そんなともきくん、昨日ライセンス講習最終日を迎えまして。

無事ダイバーになったのですねぇ♪

それのお祝いも含めて、

焼肉後はDADAさんへ!!



まーくんとともきくんのプロ並みのデュエット(マジです!)



熱唱もりちゃん(珍しい!!)

そんなこんなで、楽しい夜が更けていきました。

ともきくーん、

これからは、カリスマダイバーですね♪



じゅん  


Posted by 海風 at 15:16Comments(4)奄美くらぶ