2010年05月22日
久々の
屋仁川です。
…え?
どこが久々って?
いやぁ、十分久々です!(笑)
ま、屋仁川といえば!
と、いっても過言でもないですね。
ここにいます。

はい。
ドルチェです

名瀬にいるみなさーん!
ドルチェ集合でぇ〜!

じゅん
…え?
どこが久々って?
いやぁ、十分久々です!(笑)
ま、屋仁川といえば!
と、いっても過言でもないですね。
ここにいます。

はい。
ドルチェです


名瀬にいるみなさーん!
ドルチェ集合でぇ〜!


じゅん
2010年05月22日
ウラ昭和
昭和荘のお話の続き。
昭和な感じを醸し出しまくりな昭和荘ですが、
家に入らず、
玄関をスルーして、
家の横に出ると、
こんな立て看板発見。

ウラの昭和荘!!
いや、確かに裏にあるけど!!
気になる中は、

こんな感じで、
夕涼みでもしながら、オリオンビールが飲めちゃう、
浴衣にウチワがはまりそうな、
なんとも昭和な感じたっぷりな裏側になっておりました。
場所は古仁屋の街中。
小さい川沿いにあります。
レンタル自転車や、レンタル原付もあって、
1泊1500円!!
みなさんも、昭和の懐かしい雰囲気にひたってみてはいかがでしょう??
じゅん
昭和な感じを醸し出しまくりな昭和荘ですが、
家に入らず、
玄関をスルーして、
家の横に出ると、
こんな立て看板発見。

ウラの昭和荘!!
いや、確かに裏にあるけど!!
気になる中は、

こんな感じで、
夕涼みでもしながら、オリオンビールが飲めちゃう、
浴衣にウチワがはまりそうな、
なんとも昭和な感じたっぷりな裏側になっておりました。
場所は古仁屋の街中。
小さい川沿いにあります。
レンタル自転車や、レンタル原付もあって、
1泊1500円!!
みなさんも、昭和の懐かしい雰囲気にひたってみてはいかがでしょう??
じゅん
2010年05月22日
昭和ですなぁ
この前古仁屋にいった時、
少し時間があったので探検してみました。
すると何やら発見。

昭和荘。
民宿なんですが、
どれぐらい昭和かっていうと、
これぐらい昭和です。

これはリビング、
いや、
語らいの広場です。
玄関はこんな感じ。

昭和~。
そして、肝心の寝場所は、2段ベッド2つがノーマルグレードであるんですが、
その横に、グレードアップのベッドが。

枕元にオーディオがあるんだぜ!!
最高に昭和な感じです。
そして、昭和荘にはまだまだ秘密が隠されていましたのだ・・・
じゅん
少し時間があったので探検してみました。
すると何やら発見。

昭和荘。
民宿なんですが、
どれぐらい昭和かっていうと、
これぐらい昭和です。

これはリビング、
いや、
語らいの広場です。
玄関はこんな感じ。

昭和~。
そして、肝心の寝場所は、2段ベッド2つがノーマルグレードであるんですが、
その横に、グレードアップのベッドが。

枕元にオーディオがあるんだぜ!!
最高に昭和な感じです。
そして、昭和荘にはまだまだ秘密が隠されていましたのだ・・・
じゅん
2010年05月22日
カレー
おはよございます。
って言いながら、
お昼ごはーん!

これは、カレーなんですよ!
ついんくるさんのビビンバカレー!
ナムルがうまーい!
お腹いっぱいです

そして横のわたるちゃんは、
ドリンクが付いてないってことで、
アイスコーヒー別途注文。

安っ!
80円ですか!
缶コーヒーでも120円のこのご時世に!
ありがたやありがたや
おいしくいただきましたぁ!
ごちそさまでしたぁ

じゅん
って言いながら、
お昼ごはーん!

これは、カレーなんですよ!
ついんくるさんのビビンバカレー!
ナムルがうまーい!
お腹いっぱいです


そして横のわたるちゃんは、
ドリンクが付いてないってことで、
アイスコーヒー別途注文。

安っ!
80円ですか!
缶コーヒーでも120円のこのご時世に!
ありがたやありがたや

おいしくいただきましたぁ!
ごちそさまでしたぁ


じゅん