2010年09月12日
さよーなら
7月末から、
8月いっぱい。
一旦帰って、
6日からまた来ていた、
研修生まさしが、
ついに研修を終えて帰りました。
彼がこの夏残した伝説は数多いですが、
いくつかピックアップするなら、
研修ノートに カケロマ のことを、
カケロラ って書いてたり、
実習内容の部分に、
ネイティブシーのカレー 1000円 って書いてたり、
こうぶざせき(後部座席) と言おうとして、
こうぶたけし と言いいだしたり、
ま、なかなかのアホでした。
でも一夏経験して、
来た時に比べ格段と成長したと思います。
次はインストラクター試験!!
絶対に受かりなさいよ!?
海風全員応援しとります!!
がんばれー♪

じゅん
8月いっぱい。
一旦帰って、
6日からまた来ていた、
研修生まさしが、
ついに研修を終えて帰りました。
彼がこの夏残した伝説は数多いですが、
いくつかピックアップするなら、
研修ノートに カケロマ のことを、
カケロラ って書いてたり、
実習内容の部分に、
ネイティブシーのカレー 1000円 って書いてたり、
こうぶざせき(後部座席) と言おうとして、
こうぶたけし と言いいだしたり、
ま、なかなかのアホでした。
でも一夏経験して、
来た時に比べ格段と成長したと思います。
次はインストラクター試験!!
絶対に受かりなさいよ!?
海風全員応援しとります!!
がんばれー♪

じゅん
==============================
ダイブリゾート海風
〒894-0501
鹿児島県奄美市笠利町宇宿2520
ホテルコーラルパームス内
Tel:0997-56-1138
Fax:0997-56-1137
Mail: umikaze@coda.ocn.ne.jp
HP: http://amami-umikaze.net/
Blog: http://ameblo.jp/amami-umikaze/
http://umikaze.amamin.jp/
==============================
ダイブリゾート海風
〒894-0501
鹿児島県奄美市笠利町宇宿2520
ホテルコーラルパームス内
Tel:0997-56-1138
Fax:0997-56-1137
Mail: umikaze@coda.ocn.ne.jp
HP: http://amami-umikaze.net/
Blog: http://ameblo.jp/amami-umikaze/
http://umikaze.amamin.jp/
==============================
Posted by 海風 at 20:17│Comments(0)
│奄美の日々