2010年09月15日
DANCE
昨日は土盛集落の八月踊りが、
コーラルパームスに来ました!!

この時期の奄美は、
行事がいっぱいあって楽しい!!
時間があれば、
各集落行って、それぞれの違いとかを見つけてみたいなぁ。。
じゅん
コーラルパームスに来ました!!

この時期の奄美は、
行事がいっぱいあって楽しい!!
時間があれば、
各集落行って、それぞれの違いとかを見つけてみたいなぁ。。
じゅん
2010年09月15日
満天
満天の星空!!

綺麗でしょー!?
これがどこかって??
それは教えれませんなぁ♪
ヒントは・・・
心配しなくても、
何にも落ちてやきませんからねー♪(笑)
まぁ、何にせよ、
奄美の夜は、
星がとっても綺麗ですよー♪
じゅん

綺麗でしょー!?
これがどこかって??
それは教えれませんなぁ♪
ヒントは・・・
心配しなくても、
何にも落ちてやきませんからねー♪(笑)
まぁ、何にせよ、
奄美の夜は、
星がとっても綺麗ですよー♪
じゅん
2010年09月14日
ニヤリ
この時期たまに来るんです。
スーパーノープラン女子!!
今回もそんな女子がお2人来ましたよー。

ゆうきとなな。
とりあえず、午後からのスノーケリングまで、
何もやることがない。
ってことで、
連れて行きました。

原ハブさん。
2人はもちろん、他のお客さんも、
30分笑い通しで、
原さんもニヤリといった感じでした(笑)

午後からはスノーケリングーを楽しんで、
さぁ、明日は何しましょうかね?♪(笑)
じゅん
スーパーノープラン女子!!
今回もそんな女子がお2人来ましたよー。

ゆうきとなな。
とりあえず、午後からのスノーケリングまで、
何もやることがない。
ってことで、
連れて行きました。

原ハブさん。
2人はもちろん、他のお客さんも、
30分笑い通しで、
原さんもニヤリといった感じでした(笑)

午後からはスノーケリングーを楽しんで、
さぁ、明日は何しましょうかね?♪(笑)
じゅん
2010年09月14日
塩炊き
まちこが帰る前に行きたいお店。
OHANAさんです。
来た日も行ったはずなんだけどなぁ。
よっぽど気にいったみたい♪
ってことで、俺は、
いつもの、

なんこつ塩炊きラーメンで♪
相変わらずうまいー!!
まちこ、vacationに来たのに、
いっぱい手伝わして申し訳〜。
ありがとー!!
次来る時は、いっぱいお客さん連れて来てねー♪(笑)
じゅん
OHANAさんです。
来た日も行ったはずなんだけどなぁ。
よっぽど気にいったみたい♪
ってことで、俺は、
いつもの、

なんこつ塩炊きラーメンで♪
相変わらずうまいー!!
まちこ、vacationに来たのに、
いっぱい手伝わして申し訳〜。
ありがとー!!
次来る時は、いっぱいお客さん連れて来てねー♪(笑)
じゅん
2010年09月14日
ラストナイト
まちこが早くも帰っちゃうってことで、
ラストナイトにみんなでガジュにいきました。
座ってるとなんか垂れ下がってきて、
ィラッっとする3秒前のふるちゃん。

ガジュマルの焼き鳥はおいしーのです。

そんなこんなで、深酒はすることなく、
とゆーか、みんなほとんどウーロン茶で、
食べまくりコースで幕を閉じました。
じゅん
ラストナイトにみんなでガジュにいきました。
座ってるとなんか垂れ下がってきて、
ィラッっとする3秒前のふるちゃん。

ガジュマルの焼き鳥はおいしーのです。

そんなこんなで、深酒はすることなく、
とゆーか、みんなほとんどウーロン茶で、
食べまくりコースで幕を閉じました。
じゅん
2010年09月14日
モーニング
ショチョガマを見に行って、
秋名を出たのが、
7時過ぎ。
お腹すきましたね。
ってことで、
モーニング at ジョイフル。

焼きサバ定食!!
サバうまー♪
ただ、めっちゃねむーい!!
眠すぎて、午後からの平瀬マンカイは、
見事に置いていかれました・・・
奄美人なりきれずっ!!
じゅん
秋名を出たのが、
7時過ぎ。
お腹すきましたね。
ってことで、
モーニング at ジョイフル。
焼きサバ定食!!
サバうまー♪
ただ、めっちゃねむーい!!
眠すぎて、午後からの平瀬マンカイは、
見事に置いていかれました・・・
奄美人なりきれずっ!!
じゅん
2010年09月13日
ティダ待ち
朝5時、笠利発。
向かう先は、そう、
秋名集落。
国の重要無形文化財にも指定されている、
ショチョガマを見にいってきました。
到着すると、見知った顔。

眠そうなカリスマ、ともきingがいました。

ショチョガマの詳しい説明はこんな感じと、夢島を見てね♪

たくさんの人達がいっせいに揺らし、
どんどん傾いていきました。
ここで、
もうあと一歩で傾くというところで、
ティダ待ち!!
太陽が山から現れるのを待っていました。
最後は秋名の新米おにぎりを振舞っていただき、
おいしいおにぎり食べながら帰りましたとさ。
また一つ、奄美人に近付けたー!!
じゅん
向かう先は、そう、
秋名集落。
国の重要無形文化財にも指定されている、
ショチョガマを見にいってきました。
到着すると、見知った顔。

眠そうなカリスマ、ともきingがいました。

ショチョガマの詳しい説明はこんな感じと、夢島を見てね♪

たくさんの人達がいっせいに揺らし、
どんどん傾いていきました。
ここで、
もうあと一歩で傾くというところで、
ティダ待ち!!
太陽が山から現れるのを待っていました。
最後は秋名の新米おにぎりを振舞っていただき、
おいしいおにぎり食べながら帰りましたとさ。
また一つ、奄美人に近付けたー!!
じゅん
2010年09月13日
雨上がり
奄美の天気は、
スコールが多い!!
けどスコールの後には、
必ずといっていいほど出現します!!

にーじー♪
綺麗ですねぇ♪
携帯からやとあんま伝わらないけど、
虹の出発地点までくっきり見えてました♪
小さな幸せ♪
じゅん
スコールが多い!!
けどスコールの後には、
必ずといっていいほど出現します!!

にーじー♪
綺麗ですねぇ♪
携帯からやとあんま伝わらないけど、
虹の出発地点までくっきり見えてました♪
小さな幸せ♪
じゅん
2010年09月13日
ショコラクレープ
昨日、おやつタイムに、
ひっさびさに、
カリプソに行ってきました。
頼んだのはこちら。

ショコラクレープ with アイス♪
相変わらずうまい。
あいにくの雨でしたが、
そんなことまったく気にならず、
ゆっくりまったり、
おやつタイム満喫させていただきましたー♪
ごちそさまでーす♪
じゅん
ひっさびさに、
カリプソに行ってきました。
頼んだのはこちら。

ショコラクレープ with アイス♪
相変わらずうまい。
あいにくの雨でしたが、
そんなことまったく気にならず、
ゆっくりまったり、
おやつタイム満喫させていただきましたー♪
ごちそさまでーす♪
じゅん
2010年09月13日
ウコン少女
最近海風は健康ブームが来ております。
一日一回、
うこんの粉を溶かした水を飲むようにしております。
せっかくなので、まちこにも飲ませてみました。
まずは匂ってみる。

めっちゃ嫌そう。
でもそのあたりは権力を行使して、
早く飲みなさい!!

お、なかなかいい飲みっぷり!!
どうですか??

ま、味はご想像にお任せいたしますよ♪
じゅん
一日一回、
うこんの粉を溶かした水を飲むようにしております。
せっかくなので、まちこにも飲ませてみました。
まずは匂ってみる。

めっちゃ嫌そう。
でもそのあたりは権力を行使して、
早く飲みなさい!!

お、なかなかいい飲みっぷり!!
どうですか??

ま、味はご想像にお任せいたしますよ♪
じゅん
2010年09月12日
謎の物体。
バーのいすの脚部分に、
蜘蛛の巣みたいのがめっちゃ広範囲にあったんで、
手で取り除いてみました。
すると、なにやら様子が違う。
蜘蛛の巣ではない??
なんかおかしいなぁ。
ってことで椅子を裏返してみる。
すると・・・

な、なんじゃこらぁ!!
完全にこの金平糖みたいなんを守るように、
糸みたいなんが覆ってるじゃないですか!
ってか何ですかこれは?
とりあえず、これから観察日記をつけていこうと思います。
そして、ドドリア と名づけました。
じゅん
蜘蛛の巣みたいのがめっちゃ広範囲にあったんで、
手で取り除いてみました。
すると、なにやら様子が違う。
蜘蛛の巣ではない??
なんかおかしいなぁ。
ってことで椅子を裏返してみる。
すると・・・

な、なんじゃこらぁ!!
完全にこの金平糖みたいなんを守るように、
糸みたいなんが覆ってるじゃないですか!
ってか何ですかこれは?
とりあえず、これから観察日記をつけていこうと思います。
そして、ドドリア と名づけました。
じゅん
2010年09月12日
さよーなら
7月末から、
8月いっぱい。
一旦帰って、
6日からまた来ていた、
研修生まさしが、
ついに研修を終えて帰りました。
彼がこの夏残した伝説は数多いですが、
いくつかピックアップするなら、
研修ノートに カケロマ のことを、
カケロラ って書いてたり、
実習内容の部分に、
ネイティブシーのカレー 1000円 って書いてたり、
こうぶざせき(後部座席) と言おうとして、
こうぶたけし と言いいだしたり、
ま、なかなかのアホでした。
でも一夏経験して、
来た時に比べ格段と成長したと思います。
次はインストラクター試験!!
絶対に受かりなさいよ!?
海風全員応援しとります!!
がんばれー♪

じゅん
8月いっぱい。
一旦帰って、
6日からまた来ていた、
研修生まさしが、
ついに研修を終えて帰りました。
彼がこの夏残した伝説は数多いですが、
いくつかピックアップするなら、
研修ノートに カケロマ のことを、
カケロラ って書いてたり、
実習内容の部分に、
ネイティブシーのカレー 1000円 って書いてたり、
こうぶざせき(後部座席) と言おうとして、
こうぶたけし と言いいだしたり、
ま、なかなかのアホでした。
でも一夏経験して、
来た時に比べ格段と成長したと思います。
次はインストラクター試験!!
絶対に受かりなさいよ!?
海風全員応援しとります!!
がんばれー♪

じゅん
2010年09月12日
2010年09月12日
2010年09月11日
綺麗なってー♪
今日からふらっと、
和歌山のスタッフ、
まちこが奄美に遊びに来ました♪
まちこといえば、
先日の梅腐らし事件が記憶に新しいところですが、
本人に実際会うのは久しぶり。
いやぁ、久しぶりに会ったら、
えらい大人っぽくなっててぇ♪

14日まで海風にいるから、
まちこと遊んであげてー♪
じゅん
和歌山のスタッフ、
まちこが奄美に遊びに来ました♪
まちこといえば、
先日の梅腐らし事件が記憶に新しいところですが、
本人に実際会うのは久しぶり。
いやぁ、久しぶりに会ったら、
えらい大人っぽくなっててぇ♪

14日まで海風にいるから、
まちこと遊んであげてー♪
じゅん
2010年09月11日
今日のランチ
見て!

ボリューム満点!
トロピカルホテルで、
ステーキ祭りです!
200gで1500円よー
安いー。
ってか、おいしかたー♪
明日までらしいんで、
ステーキ祭りしにいってみてわ?
じゅん

ボリューム満点!
トロピカルホテルで、
ステーキ祭りです!
200gで1500円よー

安いー。
ってか、おいしかたー♪
明日までらしいんで、
ステーキ祭りしにいってみてわ?
じゅん
2010年09月11日
2010年09月11日
2010年09月10日
OSAKA
お客さんからのお土産ー♪
大阪からお好み焼きの出前がとどきました♪

ネギ醤油が気になる・・・
お好み焼きとかたこ焼きで、
醤油味ってのが出だしたのは、
案外最近だと思うんですが、
俺は断然ソース派!!
う〜ん、
お好み焼き食べたいなぁ・・・
満月いこかなかぁ♪
じゅん
大阪からお好み焼きの出前がとどきました♪

ネギ醤油が気になる・・・
お好み焼きとかたこ焼きで、
醤油味ってのが出だしたのは、
案外最近だと思うんですが、
俺は断然ソース派!!
う〜ん、
お好み焼き食べたいなぁ・・・
満月いこかなかぁ♪
じゅん
2010年09月10日
修学旅行
はてさて、
今日まで3日間、
奈良から、山辺高校のみんなが修学旅行に来ておりました。
心配された台風も去り、
夏より天気が良いぐらいの快晴で、
みんなの日頃の行いの良さが出てた感じですなぁ。
海風としては、2日目のスノーケリング!!


みんな良い子で、ノリノリで、
最高の思い出となりました!!
みんな見てますかー??
大きくなったら、お金貯めて、
みんなで奄美に遊びにおいでー!!
楽しい時間をありっがさまりょーた♪
じゅん
今日まで3日間、
奈良から、山辺高校のみんなが修学旅行に来ておりました。
心配された台風も去り、
夏より天気が良いぐらいの快晴で、
みんなの日頃の行いの良さが出てた感じですなぁ。
海風としては、2日目のスノーケリング!!


みんな良い子で、ノリノリで、
最高の思い出となりました!!
みんな見てますかー??
大きくなったら、お金貯めて、
みんなで奄美に遊びにおいでー!!
楽しい時間をありっがさまりょーた♪
じゅん