2010年08月08日
ジンジャーポーク
ねーねーずとのランチ!!
景色のいいところ希望!!
ということで、
タラソさんの月桃庵さんにいってきました。
頼んだのは、
ジンジャーポーク。

おいしかったー。
ってか日替わりが490円!!
売り切れてたけど、
安すぎでしょ!?
次は早い時間にこよーっと。
じゅん
景色のいいところ希望!!
ということで、
タラソさんの月桃庵さんにいってきました。
頼んだのは、
ジンジャーポーク。

おいしかったー。
ってか日替わりが490円!!
売り切れてたけど、
安すぎでしょ!?
次は早い時間にこよーっと。
じゅん
2010年08月08日
2010年08月08日
ねーねーず
去年奄美に来て、
3人揃って、
ねーねー
って書いたTシャツを着てたので、
ねーねーず
と名付けたのは、他でもなくこの俺。
そんなねーねーずが、
今回は1人欠席ですが、
再び奄美にきてくれたのです。
初日は到着後そのままカケロマへ。
そして2日目は、泥染しに、
肥後染色さんへいってまいりました。

染めております。
しかし、染める前のデザイン段階で、
こんな感じで、

工作しとりますねぇ。
これの出来上がりがこちら。

LサイズのTシャツをハサミで切って、
大きめのノースリーブにするという、
この発想。
そして、切った袖の部分などは、
シュシュにするという、
無駄のない使い方。
素晴らしい!!
最高のお土産できたんじゃない??
ねーねーず、今度はフルメンバーで、
10月に来てくださーいね♪

じゅん
3人揃って、
ねーねー
って書いたTシャツを着てたので、
ねーねーず
と名付けたのは、他でもなくこの俺。
そんなねーねーずが、
今回は1人欠席ですが、
再び奄美にきてくれたのです。
初日は到着後そのままカケロマへ。
そして2日目は、泥染しに、
肥後染色さんへいってまいりました。

染めております。
しかし、染める前のデザイン段階で、
こんな感じで、

工作しとりますねぇ。
これの出来上がりがこちら。

LサイズのTシャツをハサミで切って、
大きめのノースリーブにするという、
この発想。
そして、切った袖の部分などは、
シュシュにするという、
無駄のない使い方。
素晴らしい!!
最高のお土産できたんじゃない??
ねーねーず、今度はフルメンバーで、
10月に来てくださーいね♪

じゅん